1.各地〜水戸北IC(6:00〜7:30頃)=羽田→鹿児島又は福岡又は伊丹→屋久島=千尋の滝/落差60mの滝=屋久島(泊)
※宿:縄文の宿まんてん
※利用する飛行機の便により行程順序を入れ替えてご案内する場合がございます
2.宿=白谷雲水峡/美しい苔が密生した奇跡の森をハイキング(約2km・1時間)=昼食=屋久島ふるさと市場=志戸子ガジュマル公園=永田いなか浜=世界遺産登録地の西部林道ミニウォーク/ヤクザル・ヤクシカの生息地=大川の滝/島内最大落差88m=中間ガジュマル=ぽんたん館=屋久島(泊)
※宿:連泊
3.宿=紀元杉/推定樹齢3千年=ヤクスギランド/苔むした美しい森と渓谷のミニハイキング(約1.2km・50分)=昼食=屋久島→鹿児島又は福岡又は伊丹→羽田=水戸北IC(19:30〜21:30頃)〜各地
|